【自作 3D モデルを作って動かす1】 Blender ダウンロード編【何が分からないかも分からない初心者】

【自作 3D モデルを作って動かす1】 Blender ダウンロード編【何が分からないかも分からない初心者】

既存のMMDモデルを取り込んで、音楽や背景をつけ、カメラワークまで出来ることがわかったら、今度は3Dモデルを自分でも作ってみたくなりますよね。

早速作っていきたいところですが

今回はまず「 Blender 」のダウンロードです。

Windows11にダウンロードしていきます。

※学習しながら記事を書いていますので間違いなどがありましたら、ご意見・ご指摘いただけると嬉しいです。

Blender のどのバージョンをインストールするか

2023年6月25日現在、 Blender の最新バージョンは 3.5.1 のようです。

とにかくこの手のツールによくある「用途にあったお好きなバージョンをお選びください」のようです。

初心者ごろしのこの言葉・・・むうう・・・

色々調べた結果、下記の記事を参考に、自分のPCで快適に動作するバージョンを選ぼうと思います。

また、各目次には参考にしたサイトもそれぞれ記載しておきますね。

CPUスペックを調べる

まずは自分のCPUスペックを調べます。

  • 64ビット
  • 12コア
  • わたしのパソコンはほぼほぼPentium 4 のリリース(2000年)以降に作られたパソコン=SSE2サポートされてる
参考サイト

お使いの Windows が 32bit / 64bit どちらかを確認する方法

プロセッサのコアの数を確認する

CPUのモデル名の確認方法

【至急】SSE2対応のCPUかどうか教えてください

Pentium 4以上のCPUとはどんな物ですか??

メモリを調べる

  • 32.0 GB
参考サイト

メモリの容量を確認する方法を教えてください

モニタ解像度を調べる

  • 1920 x 1080(推奨)
参考サイト

解像度の確認・変更方法

ビデオカード(グラフィックボード)を調べる

綺麗な映像をパソコンで出力する役割をはたすのがビデオカード(グラフィックボード)です。

メモリ容量が大きいほど映像の処理スピードが速くなるとのこと。

AMD ・ NVIDIA ・ Intel のものがほとんどで、 Blender においては NIVIDIA の GPU のほうがより適しているらしいです。

わたしのパソコンはIntelでした。

  • Intel(R) Arc(TM) A380 Graphics
    表示メモリ(VRAM): 6056MB = 約6GBのメモリ
  • インテル® UHD グラフィックス 770 = OpenGL 4.6
参考サイト

グラフィックボード(グラボ)の確認方法とその見方とは

OpenGL や、DirectX のバージョンを確認する方法。

結果

2023.10.10追記

【この記事を書いてから4か月くらい経ち、 わたしのパソコンのスペックでBlender 2.93 LTS を使い続けての体感】

・Texture Paint (テクスチャペイント)でボカシ機能を使うと挙動が不安定になった。
キーボードのNキーの中の「Kernel Radius」、つまりボカシの強さを上げれば上げるほど、動きが遅くなる

解説図7‐ Blender をダウンロード・その後
2024.1.20追記


上記の「ボカシ機能を使うと挙動が不安定になる」という現象ですが、もしかしたら使っているワイヤレスマウスが原因の可能性が出てきました。
(マウス: Logicool ワイヤレス 縦型 エルゴノミック グラファイト M800GR )
現在、少し良いパソコンに買い替えて Blender のバージョン3.6.7を使っているのですが、同じような現象が起こったからです。
そしてBlenderを使っている時以外でも、起こりました。
マウスの電池切れか、USBレシーバーとの接続状態が良くないかのどちらかかと思います。

理想は3.X系のバージョンを使用したかったんですよねえ。

しかし自分のパソコンのスペックを調べたところ、モニタ解像度とビデオカードのメモリがちょっと不足していたため、2.9系である 2.93 LTS をダウンロードすることにしました。

ちなみに他のバージョンをダウンロードしたい方は、
下記 URL のトップ画面「 Download 」をクリック→画面上部にある「 Release Notes 」タブからできます↓

blender.org

Blender 2.93 LTS のダウンロード(ポータブル版)

それでは、ダウンロードします。

BlenderのWindows用ファイルにはインストーラー版とポータブル版があるのですが、持ち運びも出来るポータブル版にします。

  • Step 1
    Blender の LTS ダウンロードページへ行き Blender 2.93 LTS の READ MORE をクリック
    解説図1‐ Blender をダウンロード


  • Step 2
    画面の少し下にある blender-2.93.18-windows-x64.zip をクリック
    解説図2‐ Blender をダウンロード


  • Step 3
    こうなります
    解説図3‐ Blender をダウンロード


  • Step 4
    ①zipファイルを右クリックで「すべて展開」して②「参照(R)」から blender フォルダの保存場所を決めると③こうなります
    解説図4‐ Blender をダウンロード


  • Step 5
    フォルダ保存先に blender-2.93.18-windows-x64 フォルダができている
    解説図5‐ Blender をダウンロード


  • Step 6
    その中の blender.exe をダブルクリックすると Blender が起動!
    解説図6‐ Blender をダウンロード


これで Blender のダウンロードは終了です。

お疲れさまでした(*・ω・*)ゞ!!

また、記事内容で分かりづらかった部分がございましたら、下記コメント欄やTwitterなどでどしどし物申してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました