オリジナルキャラクターの
神成(かみなり) こゆる
を作成していこうと思う。
ふりふりコスチュームを着た魔法少女を作ってみたかった。
使用バージョン
- Blender 4.3.0
今回はスカルプトからやってみる。
【スカルプトの基本】
パーツ生成
↓
形を整える
↓
解像度を決めてリメッシュ
ショートカットは解像度がShift RでリメッシュがCtrl Rか。
ふむふむ
パーツを生成して、形を整えて、解像度を決め…
出来ない!
いくら Shift R を押しても解像度の画面が出ない!
Rだ
解像度のショートカットはRだ!
【スカルプトショートカット】
・解像度 :Shift R
・リメッシュ: R
モリモリ
なでなで
モリモリなでなでを続け
出来た。

ここからリトポロジー
Draw Xrayというフリーでも使えるアドオンを使って進めてみる。

んー、左半分は見やすいのだが右半分がなぁ…
色々いじくってやっとわかった。
Viewport Overlaysの中にある「Draw Xray Overlay」の右にあるスパナのマークをクリックして白くさせる。
そうすると右半分も面が貼られて見やすくなる。

あと下図のように張っている面の色がなくなったら面が裏返っているので直す

頂点を複製してそこから面を作り出すとなりやすい。

ラフ画はひどいものだったが、意外となんとかなるものだ。


スカルプトは難しいが、そこからメッシュを作っていくときに細かい凹凸なども作りやすいので後々の事を考えるとスカルプトを作っておいた方がいいのかもしれない。
次は・・・。
ー コメント ー